赤ちゃんの夜泣きが、生後6か月から2歳まで続きました。その時の対策のお話。

赤ちゃんの夜泣きが、生後6か月から2歳まで続きました。その時の対策のお話。

夜泣き・・・。 おそらく苦労した人も多いはずです。 夜泣きは、赤ちゃんが夜にわけもわからず激しく泣くことです。 夜疲れて泣かれるとちょっと大変ですし、しかも理由がわからないこともあり、対応のしようもありません。 うちの子は、夜泣きがとてもひどかったです。 生後3か月くらいは、睡眠サイクルが短いから仕方ないんでしょうけど...

幼稚園ではおむつをとれない子がいっぱい。

幼稚園ではおむつをとれない子がいっぱい。

幼稚園に入園する前のママの心配事の1つがトイレ。 トイレの失敗もそうですし、おむつが取れないのが・・・迷惑じゃないかって思いますよね。 実際、幼稚園での現状はこんな感じです。 おむつの子が3割いる 2015年に一緒に幼稚園にはいったお友達の9人がおむつでした。 それは・・・先生大変です^^; 新学期早々に先生とお話をし...

トイレトレーニングはディズニーのアナ雪のシール台紙で完了!

トイレトレーニングはディズニーのアナ雪のシール台紙で完了!

トイレトレーニングを本格化したのは、2歳9ヶ月。 きっかけは、3歳の誕生月から幼稚園に入れるためです。 ちなみにうちの娘のトイレトレーニングの状況はこんな感じです。 現在3歳6ヶ月(この記事を書いているとき) 家ではトイレは親が便座に座らせ、幼稚園では1人でできている状況。 2歳4-9ヶ月 「うんち出ない事件」期 2歳...

トレーニングの補助便座orおまる、どちらがいい?おすすめの選び方。

トレーニングの補助便座orおまる、どちらがいい?おすすめの選び方。

うちの娘のトイレトレーニングの状況はこんな感じです。 現在3歳6ヶ月(この記事を書いているとき) 2歳4-9ヶ月 「うんち出ない事件」期 2歳9-10ヶ月 シールでトレーニング期 2歳11ヶ月から オムツ完全に外す なお、家ではトイレは親が便座に座らせます。 幼稚園では1人でできている状況。 この記事では、補助便座とお...

トイレトレーニング我が家の「う●ち出ない」事件

トイレトレーニング我が家の「う●ち出ない」事件

うちの娘は3歳前にオムツを取りました。 かなり苦労したので、トイレトレーニングの顛末を書いていきます。 なお、「う●ち」を連呼している記事ですので、あらかじめご了承ください。 「うんち出ない」事件 一番頭を悩ませた時期が、2歳4ヶ月から2歳9ヶ月くらいまでの約半年。 娘が便意を究極まで我慢して、「うんち出ない」と泣き叫...

Return Top