Read Article

男目線でのエルゴを使った感想。

エルゴの抱っこ紐についてレポートします。
都内を電車で動くので、スペースのことを考えるとベビーカーよりも抱っこひもで連れ出すことが多かったです。

それにイクメンという言葉もよく聞いた時期ですし、ママの間では「エルゴ」が話題にもなりはじめ、使っている人も多かったですしね。
うちも買いました。

エルゴを使った感想

実際、生後4か月から2歳くらいまでは頻繁に使いました。
平日は母親が使い、休日は僕が使う感じです。

初めて使ったときは、恐る恐るつけましたけど、数回で慣れます。
使い始めは生地に癖がないので、つけにくい感じもありますね。
もちろん生地はなじむし、抱っこもなれるので、楽になります。

両手が開くので、荷物が持てるのでがいいです。
傘も使えるから雨でも気にしないでお買い物に行けます。

gl213-06507-01c

外出が楽になり、楽しくなったので、エルゴは使ってよかったなーと思います。
※ 子供が外出が好きだったかは不明^^;。

購入したのは正規販売店

当時はあまり話題ではなかったので、通販での購入はほとんどなかったです。
そのため、遊びに行ったショッピングモールで正規販売店だったDADWAYで購入。

子供が生まれる前に買いました。

最近は、偽物とかだと、類似品でバックルが外れたりすることも話題になりますよね。

今更だけど正規店舗で購入してよかったなーと思っています。
赤ちゃんの命を抱えるわけだから、安くて真贋不明の物よりも、確実に安心できるものを購入できてよかったです。

ちなみに色はグレー。
僕も使える無難な色にしました。

インサート

後悔は、インサート。
結局ほとんど使いませんでした。

初めての子で首が座るまではほとんど外出をしなかったです。
もちろん嫁さんはスーパーとかに食料品は買いにでかけましたが、近場はベビーカー。

おそらく2回しか使っていないです。

無理に外出しないのであれば、購入は不要だったと後悔。
もちろん使える人は便利だと思います。

エルゴはいつまで使う?

僕が使わなくなったのは、体重が10キロ超えたあたりからです。
年齢でいうと、2歳になるころ。
普通に「重い」のが理由で、だんだんと使わなくなりました。

体をしっかり鍛えている人は、もっと頑張れると思います。

安定感がいいし、ほぼ毎日の外出に僕と嫁で交互に使っていました。
とても丈夫な生地で、ゆったり出来ているのでまだまだ大きくなっても使えます。

もしも下の子が産まれたら、まだ使えますね。
一人くらいの頻度では、弱らず、長持ちします。

丈夫なので、壊れる心配はないです。

ヒヤリとしたこと

一度ダッコしたまま転びました。
瞬間的に子供を庇うので、親がひどく怪我します。

すり傷でしたが、30超えてからの傷は治りにくいです。
気を付けましょう。

コケタのは、親の不注意といえばそれまでだけど、抱っこしていて前方不注意。
段差に気が付かず、1歩を踏み外し、前のめりでコケました。
子供をぶつけたくないと、瞬間的に体をひねり、僕から地面に倒れるという感じです。

しっかり止まっていたので、抱っこひもから落ちることもなく子供は怪我なかったのでよかったです。
大きくなると前が見難くなるんですよね。

夏場の対策

0歳と1歳の夏を抱っこひも経験をしました。
もちろん炎天下での外出は控えるのが一番です。

夏場のお出かけはやはり暑さ。
抱っこしていると子供と自分の間に熱がたまり、暑いです。
もともと子供は体温が高いし、苦労しますよね。

そこで外出時の対策は保冷剤を使っていました。

保冷剤をタオル生地のハンカチに巻いて、お腹の間に挟みました。
背中のポケットにも1個入れておき、バックにも1個保冷剤をもって移動。

半日くらいなら充分使えます。

男の抱っこひも

170cmの30台半ばの小太り男性でも使えるエルゴです。
肩のクッションもしっかりしているのでずれることもありません。

それに僕自身はそんなに抵抗なく抱っこひもを使いました。
休日は僕、平日は母親が抱っこという分担。

長さ調節はもっぱら僕がやっていました。

特にデパートや電車など、混んだら窮屈な所は抱っこひもが便利。
3人で外出するときも、泣いてどうしようもない時は母親が抱っこする程度です。

大きな施設では、だいたいベビーカーの貸し出しもあるので持っていかず、現地で借りることも多かったです。

休日くらいは奥さんが楽になればいいと思っています。

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top