Read Article

トレーニングの補助便座orおまる、どちらがいい?おすすめの選び方。

うちの娘のトイレトレーニングの状況はこんな感じです。
現在3歳6ヶ月(この記事を書いているとき)

2歳4-9ヶ月 「うんち出ない事件」期
2歳9-10ヶ月 シールでトレーニング期
2歳11ヶ月から オムツ完全に外す

なお、家ではトイレは親が便座に座らせます。
幼稚園では1人でできている状況。

この記事では、補助便座とおまる、どちらがいいのか、我が家での経験のメモです。

購入したのはこのタイプ。

時期は、「うんち出ない事件」期の頃です。

ただ・・・「うんち出ない事件」期でもかいているのですが、おまるでの使用はありませんでした。

購入理由は単純に、おまるにも補助便座にもなるから。
前ハンドルを購入したのは、安定があることと、力みやすいことです。

そのほかに、
おまるシートを購入。
※ おまるでしなかったので全く使いませんでした^^;

尿とび注意

補助便座を買ってよかった点は、尿とび防止です。
女の子ですが、かなり尿が飛び散るし、慣れてくるとわざと便座の外にしようとします。

掃除が大変なので、補助便座があるといいです。
使用後は補助便座だけをクリーナーでふき取りました。

補助便座の活用期間

トイレトレーニング時期から3ヶ月くらいしか使いませんでした。
最大の理由はおしりが拭きやすいからです。
補助便座だと隙間がない分、大人の手が届き難いためです。

今では大人と同じ便座に座らせ、ビッグベンもリトルベンもしています。
実際に痛がらないし、問題ないです。

難点は、たまに便座と便器の間から尿が飛び出していることです。
補助便座は飛び散ることは無いので、その点掃除は楽です。

補助便座・おまるの購入時期

我が家はおそらく時期を失敗したかなーと思います。

今更ですが、1歳前からおまるに触れさせていて、ならしておいても良かったかもしれません。
2歳からは便意を実感するので、「うんち出ない事件」期はもしかすると無かったかも。

2歳以後に買う場合は、補助便座だけでいいと思います。

URL :
TRACKBACK URL :

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

Return Top