12/8 スリランカのある小さな村に、なんと12000人が殺到し警察が事態の収拾に出る状況となりました。 記事:AFPはこちら 理由は「新型コロナウイルス治療薬」を開発者が無料配布したというのです。 「AFP」によれば、開発者が国営テレビに出演し、国の保健・伝統医療大臣が飲んだことから一気に広まったため、開発者の住む小…
御代替わりがあったので、本来だと伊勢神宮でも行きたいのですが、さすがに難しいので東京都内で天照大御神がお祀りされている芝大神宮にいくことにしました。 せっかくなので、東京十社巡りも兼ねようと5月からはじめ、7月上旬に10社すべてめぐることができました。 そのルートと、御朱印を紹介します。 あと近隣情報も紹介するので、ぜ…
先日、初めてテレビ局の夏イベントにいってきました。 夏はキー局がそろってイベントするんですよね。 日本テレビ『超汐留パラダイス!-2018 SUMMER-』 テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION フジテレビ「ようこそ!! ワンガン夏祭り THE ODAIBA 2018」 TBS夏サカス2018…
私の娘を、年中時にSAPIXkids(幼児教室サピックスキッズ)に1年間通わせました。 いつの間にか豊洲にもできて、広がっている印象です。 幼児教育に関心が高い人もいると思うので、参考にしてみてください。 なお、通わせた理由は単に「考える力をつけたい。」ということです。 小学校受験はまったく興味はありませんので、その視…
私が子供にできる限り食べさせたくない食材の1つに「トランス脂肪酸」があります。 この「トランス脂肪酸」はアメリカ連邦政府の食品医薬品局(通称:FDA)で食品使用を2018年6月までに全廃するということが決まっています。 アメリカ国内では食品の中から「トランス脂肪酸」がすべて排除されるというわけです。 連邦政府からみると…
子供が少しずつ成長するにつれ「食品」にも興味を持ってきました。 生まれたばかりの子供はだいたい 3キロ。 小学校になるころには20キロくらいまで増えます。 6年で17キロです。 その糧はすべて「食べたもの」で大きくなるわけで、少しでも体によいものをあげたいと思いますよね。 そこで野菜にも気を使うようにしています。 特に…
2017/4/7、乳児ボツリヌス症で生後6ヶ月のお子さんが亡くなったニュースが出ました。 母親がはちみつを間違って与えてしまったようです。 はちみつ自体はとても栄養が豊富で、糖の成分もよく、運動前や仕事の前に人さじ舐めるだけで頭の働きもよくなります。 テニスの絶対王者ジョコビッチも、劇的に強くなった時の食事改善の1アイ…
お宮参りは赤ちゃんが生まれた報告と氏神様に赤ちゃんが健やかに育つことをお祈りをかねていくことです。 お宮参りの日程を決定する時に肝心なのは赤ちゃんと母親の身体の調子ではあるのですが、その他の参列者と調整をすることもあります。 特に他の人と一緒のケースでは「全員の都合がつく日が仏滅にかかってしまった」となってしまうことも…
子供にピアノを習わせたいと思う親は多いですよね。 うちもその1つでした。 でも、実際にどのように教室を探し、始めればいいのかわからなかったです。 都内には、個人経営のレッスン教室もあれば、大手の音楽教室が運営しているところもあります。 子供がうまくならば、ぜひその教室に通わせたいものです。 うちはおかげさまで、この記事…